GW上旬にGalaxy Tab S8+を購入。
そしてまだ記事化していませんが、ピアノも購入。
ピアノの音をPCに取り入れたりスマホで録画するためにオーディオインターフェースも購入。
食費等も合わせると5月のクレジット金額が…
29万円
俺の手取りを易々と超えてきやがっただと!?
気がつけばAmazonで漫画を爆買いしていたりしていたので、こんな金額に膨れ上がってしまいました。
さすがに気をつけようと思った。
でも気をつけてこれって…私はもうダメなのかもしれない。
5月の総評
GWに実家へ帰り、愛犬を愛でてきました。
たくさん癒されました。

可愛いでしょう。
そうでしょう。
だがこっちを向いて写真を撮ることができません。
まだまだ親密度が足りないようです。
あと、冒頭でも話したようにGalaxyのタブレットと電子ピアノの購入。
一気にお金が飛んでいきました。


タブレットに関しては値段以上の活用法を模索しながら自分を正当化しようとしている最中です。
ピアノはただただ自分の好きな曲を練習しまくっています。
で。
スマホ事情もちょっとした変化が…。
やっぱりAndroidだけじゃなくて…iPhoneも手元に欲しいな〜…なんて。
思い始めた月でした。
やはり私はもうダメなところまで落ちているのだろうか。
活動報告
- ブログ
- ゲーム
- 配信
- 書物
ここまでは先月と同じですが、ここからさらに増えます。
- 倒立
- ピアノ
二つ増えました!
やること多くて忙しいけど、充実した人生を送っておりまする。
ブログ
先月のPVは「516PV」となりました。
2ヶ月連続で最高PVを更新です。
皆が見てくれて、少しでも誰かの為になっているのなら嬉しいです。
本当に見てくれている方々へ感謝ですm(_ _)m
人気記事は先月と同様にosu!に関する2記事です。
そして面白いことに、3位も先月と同様にエロゲーの感想です。
検査ワードが「推しラブ R18」となっていることから、全年齢ストーリーだけじゃなくR18のストーリーも気になる人が大勢いるのでしょうかね。
子供みたいな感想記事でも読んでくれている方がいることに感謝!
ちなみに日記記事は全て削除しました。
1週間に1度の更新というのも最終週を除いてはクリアできました。
最終週は1週間丸ごと研修だったので更新する体力がなかったんです(言い訳)
でもまだまだ書き足りない記事が多すぎる故、このペースだけは死守できるように頑張ります!
ゲーム
Noteにも書きましたが、スマブラを売却しました。
Switchごと。
先月から決めていたことなので、無事実行できたことに拍手!
事実、スマブラを売却したおかげで時間は増えました。
主に睡眠時間がね。
寝る前に”数戦”やろう
という悪魔の衝動がなくなっただけでも素晴らしいことです。
負けたら悔しくて続行。
勝っても調子に乗って続行。
キリのないゲームだったんです。
他と違って目的も立てにくいゲームでしたから。
そしてAPEX、DBD、osu!の時間も当然増えました。
と言っても平日はほぼできていないようなものですが、スマブラを続けていた頃よりかは幾分かマシです。
Noteにはだいぶ汚く書いてしまったので、改めて整理した記事でも書こうと思います。
長く続けていたゲームですから、終わりも綺麗にしたい。
配信
お気に入りの配信者を観るだけで、私が今後配信する可能性は高くないでしょう。
色々と理由や言い訳が思いつきますが、これだけは言える。
時間がない
というより、配信に割けない。
APEXもDBDもosu!もやりたい。
倒立がしたい。
ピアノの練習がしたい。
ほら、配信する時間なんてこれっぽっちも残されていやしない。
誰も来なくたって続けても良かったんです。
でも本当に最近は時間がなさすぎる。
時間に余裕ができたらまたやりたいものです。
いつになったらできるかわかりませんがね。
(ただ最近はOBSを起動するのにも躊躇うため復帰できる自信がない)
書物

読めませんでした。
本を読む時間より、一人で考え事をする時間の方が多かったです。
勿体無い。
そんなふうに考え込むくらいなら書物に没頭していた方が紛れただろうに。
この本、本当に面白いです。
こういう考えもあるのかって気付かさせてくれます。
だからこそ読み切りたい。
6月中にはせめて…
倒立
なんとか頑張っています。
こんな感じで頑張っています。
今はこのTwitterで投稿した時よりもいい感じにできるように…なってるようなってないような。
ただ継続だけはできているので多少なりとも成長しているはずです。
継続は力なり。
ピアノ
まだ弾きたて。
ど初心者がどこまでいけるのか、楽しみでしょう?
ともかく、自分の好きな曲に向かってただまっすぐ継続あるのみ。
倒立同様頑張ります。
散財する理由
冒頭にあるよう、私は散財する癖があるような気がします。
その理由をちょびっと考えてみました。
私は意外とストレスを溜め込みます。
トレーニングで多少なりとも発散できていますが、それだけでは発散しきれないくらいには。
そうしたストレスを散財という形で発散している気がするんです。
これは良くない。
実際タブレットは仕事でも活用して役立ってるし、ピアノの練習も楽しいから散財とは言い難い。
ただ、毎月ほぼ赤字だったら散財と呼んでも過言ではない。
本当は実家に帰った時の車資金を貯めたいんですが、思うようにならないのが現実。
悲しいね、現実って奴は。
駄菓子菓子!
もうあらかた欲しいものは手に入れた。
そして次に新しいものを手に入れるときは今あるものを手放すとき。
だからそんなに赤字続きとなることもなくなるだろう。
きっとね。
SNSの制限
まずはTwitter純正アプリ。
スマホからアンインストールしました。
これで一つ障害が減った。
通知OFFにするだけでは甘いと思ったんですよ。
ついつい開いてしまう。
そして気がつけばダラダラと眺めてしまう。
時間の無駄だと。
来月もちょくちょく制限していこうと考えていまする。
自分にとって何が必要で何が不要なのか。
そうやって少しずつ無駄を省いていこう作戦。
SNSは毒そのものだ。
5月に成し遂げたかったこと
先月の成し遂げたかったことで
- ピアノの購入
- Google Adsenseの申請
を挙げましたが…
無事二つとも成し遂げました!!
広告に関してはすでにちょくちょく貼り付けています。
邪魔にならない程度にね。
ピアノも無事購入でき、日々練習に勤しんでいます。
左手と右手がなかなか別々に動いてくれないことに頭を悩ませながら右往左往していますが、こうやって一歩ずつ地道に進んでいくのがすごく楽しい。
若干それましたが、なんとか無事達成です。
さすが私。
6月に成し遂げたいこと
- リンクの管理
- 新たなマッチングアプリの視察
- 所持スマホの方針
過去記事に新しい関連記事を乗っけたり。
或いはその逆。
つまり、関連する記事同士のリンクをしていこうと思います。
記事から記事へ飛んでくれる人はそんなにいないかも知れませんが、あると便利だと感じてくれている人が少なからずいるのも事実。
そしてマッチングアプリ。
前回は自分のバカみたいに早い判断力が悪い方向に働き、実態を知り尽くす前に辞めてしまった。
だが今回はそうならない。
どんな経験をしようが、それを糧に今のマッチングアプリを調べる。
自分みたいな人間が検討しているのなら、参考になる記事が描けるように。
…徒労に終わっても絶対良き経験になるはず。
たとえ自分の魅力が現実を再び突きつけられることになろうとも。
最後にスマホ。
今所持しているのはGalaxy S22 Ultraのグローバル版。
普段使いには特段なんの不満もありません。
カメラも高性能ですし、Spenの便利さは他を圧倒します。
それでもやはりAndroidの弱点がゲームアプリ。
やりたいことが増えて、隙間時間ばかりが増えていく中復活しだしたソシャゲ。
だがそのソシャゲもGalaxyだとうまく動いてくれないことが多いです。
だからこそ、ゲームやMacBookのためにもiPhoneの再購入を検討中です。
その方針を固めていこうと思います。
以上!
終わりに
年度換算するとまだ4月と5月しか終わってないように思うけど、今年換算したら5ヶ月も経過している事実に驚くしかない。
歳をとっているのも自覚しないまま周りだけが変わっていくような感じがします。
それに、親父の病気もゆっくりと進行中。
薬で対抗してどれだけ命を紡いでいけるのか全くわからない状況だそうです。
それでも事務として復帰して多少なりとも稼いでくれています。
運が悪かったらいつ死ぬかわからない。
そんな中でも家のために、もしくは気を晴らすために働いてくれているわけです。
そう考えるとやっぱりGW中も胸が張り裂けそうになります。
大事な家族ですから。
帰って元気そうな顔を見るたびに胸が痛い。
ビデオ通話でも無理して笑顔を作っているじゃないかって不安になってくる。
怖いね、病気って。
目に見えないんですから。
だからこそ私は元気に立ち振る舞おうと思います。家族の前だけでも。
ちょっとでも家族が心の底から笑ってくれるようにね( ・∇・)
では、暗い話題での締めとなりましたが、終わります。
また来月お会いすることがあればお会いしましょう。
4月:455PV
5月:516PV