8月活動記録~所有スマホを改めて見直しました~



こんばんは、名無しです。

8月も色々とありましたが、ともかく暑い。

暑すぎて溶けてしまいそうな気さえしてくる程に。

そういや、父の四十九日や納骨が無事終わりました。

思うことは色々ありますが、前向いて生きていこうと思います。

8月の人気記事

1位

2位

3位

個人的にですが、明らかにガラスコーティングしている人が増えているのでは?と思えるほどよく読まれています。

大した話は書けていない記事ですが、誰かしらのとっかかりになっているとしたら嬉しい限り。所有しているApple WatchやiPhoneもコーティングしてからそろそろ1年が経過する頃合い…経過観察記事でも書いてみましょうかね。

逆にそれ以外の記事は横這い。

更新頻度が少ないブログの末路が見えてきた気もする。

まぁ、私は最初から掲げている「マイペース」を最後まで通そうと思います。にしても…Twtichのアフィリエイト解除方法記事が何気読まれているの面白い。

こういう変化もブログやってて面白いと思えるから良きです。

あと、スマブラの記事サムネ…手書き適当すぎる…。(逆に味があって良き?)

そういえば、映画とアニメを観れていない

  • U-NEXT
  • NETFLIX

有名なサービスに金を支払っているというのに、全く活用しきれていない現状です。

別に動画を観る時間ならいくらでも作れるんです。

それ以上にゲームへのめり込んでいるってだけで…うん、良くないですね。

何周目かわからなくなってきそうなSAOだって2期の途中で止まっちゃってますし、いい加減再スタートした方が良さそうにも感じる今日この頃。

せっかくお金を出しているのなら、もうちょっと活用していきたいなー…ってお話でした。

そういえば、ピアノ弾いてない

ピアノを購入し、1年かけてひぐらしのなく頃にのYouをミスなく弾けるようになった…けど、そこから先へ全然進めていません。

NieRからカイネ救済を練習していますが、父のことで実家に帰る頻度が多くなるにつれてピアノから離れる時間も増えていくことに。

もう1週間以上は何も触っていない状況だったことに気がつきました。

不安になって8月末、Youを久しぶりに弾いてみたところ…問題なく弾けました。

一度覚えたら割と自然に指が動いてくれるあたり、コスパが良くて楽しい趣味なんだと認識。

これに関しても、せっかくお金を出して購入しているので9月に入ったら練習を再開していこうと思います。

弾けるのが1曲だけっていうのも寂しく思えてきましたし。

久々に文字だけの本を読みました

本当、何年かぶりに文字だけの本、所謂小説というものを読みました。

短編小説?なので全てを読んだわけではありませんが、気がつけば時間をかけて読んでいました。

タイトルからして感動しそうな雰囲気を察していましたが、まさか本読んで泣く日が再来するとは思いもしていませんでした。

純粋にのめり込んだら楽しめますよね、本って。

没頭し終えて冷静になったら「あの作品と物語が似てるかも」とか考えちゃうこともありますが、読んでいる最中だけは没頭し、楽しめるのが本の良いところ。

ただ、電子版だったので思いの外目が痛くなりました。これは想定外。

漫画はともかく、小説は紙のがいいな〜って考えが強まりましたん。

スマホって3台も要らないのでは?

記事でも書きましたが、カメラスマホって立ち位置が私にとって微妙だと気づきを得たのが8月上旬。

気に入ってる写真なので何度も使っちゃいます…

綺麗な写真が撮れるので重宝するだろうって思っていましたが、写真を撮るためだけに用いるのなら普通のカメラが欲しい。

そう思い出した途端Vivoの使用頻度は格段に減り、今ではiPhoneとGalaxyの2台しか持ち歩かなくなってしまいました。

そもそも、スマホ3台も器用に使いこなせていなかったのです。

そんなこんなで、Vivoを売却しiPhoneとGalaxyの2台体制で生きていくと決めました。ちなみにまだVivoは売れていません。

9月以降は更なる散財に乞うご期待

納骨後に撮った青天、いい空です
組んだ足の上に頭を乗せるイッヌが可愛い
家の庭で撮った1枚
なんか個人的に好きな構図
グッズは日常生活で使える物に限る、あとジンコークうまし

9月になればiPhoneの新機種が発表されますし、なんならGalaxyに関しては8月に日本版の発表が終わっています。

てか、記事を書いている最中に9月1日になったので今日発売…

この2機種を合わせて約40万円は必ず消えます。

Watchも購入するかもしれないって考えると更に増えますし、カメラや脱毛も考えているため50万〜60万は費やすことになるでしょう。

一人暮らしを始めてから割と無茶な買い物を続けてきましたが、ここいらで一旦私の散財は終わらせるべきなのかもしれません。

なんせ…数年後には車を購入しなければなりませんからね!

一人暮らしのため一度は手放したマイカー。

再度実家へと帰る日のため、私は再びマイカーを手にすべくお金を貯めると決意しました。

ガジェットに関しては今年購入予定の

・iPhone 15 Pro Max

・Galaxy Z Fold 5

・何かしらのカメラ

で、以後数年は打ち止めとなりそうです。

目標なく貯金するのは味気ないですが、ある目標のためって考えると貯金する気も上がるってもんです。

9月は8月に遭った台風のせいで仕事がかなり忙しくなりますが、新機種を入手できるという幸せのために頑張って乗り切ろうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
XH0
ガジェット・ゲーム・ホロライブが好きなだけの公務員9年目。書きたいことを書きたいように記事化していきます。投稿前に何度か読み直しをしていますが、文面等でおかしな箇所があればご指摘いただけると嬉しいです。