[Apple Music]無料期間の3ヶ月を終えての感想みたいなレビューみたいな。



気がつけば無料期間の3ヶ月が過ぎていたので簡単なレビューみたいな感想を書いていきます。

無料期間でもかなり楽しめましたぞい!!!

ということで早速。

目次

無料期間にどのくらい遊んだ?

正直、かなりダウンロードしちゃいましたね。
だってめちゃくちゃ曲あるんですもん!

ネットで調べたら曲の数は大体4000万曲くらだそうです!

これだけあったら好きな曲も絶対に見つかるはず!
ということで、軽く200曲以上はダウンロードしてると思います。いや正確に数えてないのでもっと多いかもしれないし少ないかもしれません(−_−;)

数にして見るとあんまりダウンロードしてない気が…

とにかく!好きな曲は片っ端からダウンロードしておきました!

ストリーミングで聞くのもありですが、やっぱりオフライン環境でも聞けるってのが良いところだと思うんですよ。

無料期間を終えて

無料期間が終わった後でも問答無用で加入し続けています笑

それくらいに魅力的なサービスだと思うんですよ。

実際、好きなCDを片っ端から購入したい欲求があったんですけど、Apple Musicに加入していたら月額料金を払うだけで全曲手に入るなんて事になったら加入し続けざるを得ない状況とも言えます( ̄▽ ̄)

音楽好きなら加入しても良いでね?って感じです!

そんなApple Musicの月額料金はおいくら?

どの定額制サービスでも同じような料金です。

そう、月額980円!!

LINE Musicにしても同じくらいの料金だったはずです。

そんでもって、学生割なるサービスも取り扱ってるみたいですよ。
もう学生じゃない私は関係ないですけど…

ちなみに学生割は名前からわかる通り、通常の月額料金よりお得になってます。300円か400円くらい安く買った気がしますね。年間にすると3600円〜4800円くらい安くなるんですよ!いいなぁ。。。

てな感じです。

大体月に1000円支払う感覚でいたら間違いないじょ。

メリット

これは私が感じたメリットなので悪しからず!

  • とにかく曲が多い
  • 洋楽が結構揃ってる気がする
  • 昔の曲もそこそこある気がする
  • マイナーなアルバムも見つかる気がする

え?気がするって項目が多いって??

だってまだ数ヶ月しか使用してないですし、使い込んでる域までは達していませんもん(о´∀`о)

でも、期待していなかったアルバムとかが見つかることもあるのでマイナーなものを取り扱っているというのは案外あたりかもしれません。

「いつからマイナーだと錯覚していた?」

とか言われそうですけど笑

まぁ、月額980円でこれだけ楽しめたら私は十分です。

デメリット

これについては、ただ一言…

アニソンすくねぇえええええええ!!!

ということだけです。まじで。

聞きたかったアニソンがほとんどありませんでした( ;∀;)

ご存知の通り、アニメもマンガも嗜むくらいの二次元好きなので、当然アニソンだって聞くわけですよ。

ところがどっこい!

本当にアニソンの楽曲が少ない…
いや、調べている段階でそういう情報を知らなかったわけじゃないんですよ。でも、もしかしたらこの曲は…とか考える私がいたんですよ。

そしたらこのザマさ!泣ける!!

Apple Musicにない曲はどうしてる?

こうなったら、iTunes Storeで購入するという手段しか残っていないね!

例えば、アニメ好きで知らない人はほとんどいないであろう「涼宮ハルヒの憂鬱」というアニメ。
これに流れる「God knows…」はアニメを知らない人でも知ってる人がいるかもしれませんね!

この曲なんかはiTunes Storeで購入しました。
ハルヒのその他楽曲もサントラセットのものがあったので全部買いました(^ω^)

あと、どうしてもCDで欲しいというアルバムは購入して、PCで取り込んでから同期させてます。
やっぱり形として欲しいものってあるじゃないですか笑

という感じです!

Apple Musicに無かったら書いましょう!

まぁ、いつかは追加されるのかもしれませんけど…私は今すぐ聞きたかったんだ!という理由で買いましたので!

終わりに

まぁ、レビュー感はほぼ無いね!笑
本当にただの感想だよこれ( ̄▽ ̄)

だが、そんなんでいいんですよ!

案外、ただの感想の方が自分にも伝わりやすいってもんです!

正直これからもApple Musicには加入し続ける予定です。

何より、純正アプリであるミュージックとは相性抜群なのですから!
Androidとかなら色々と考えていたかもしれませんが、iPhone使ってるなら迷わず加入してもいいのかなって思います。

迷ったらまず無料期間だけでも入ってみるべし!って感じですね♫

ではでは、ここまで読んでいただきありがとうございました。