ひっっっっさしぶりに日記記事以外を書いた者です。
久しぶりすぎて何を書こうかとか迷うことがない。
日記の延長線上みたいでつまらなかったりためにならなかったりするかも。
駄菓子菓子、これは私のための記事だ(゚∀゚)
同じことを繰り返さないためにもね。
同じように、AppleStoreで買い物した経験が少ない人が参考になると祈って、書きませう。
目次
自分のクレジットカードについて知る
いきなりですが、これです。
自分が所持しているクレジットカードがどういうカードなのかを把握する必要があります。
種類がVisaだとか、そういったことではなく…
大体のクレジットカードは使えるでしょうし、そこは問題視されないかと。
問題として挙げられるのは
分割払いに対応しているかどうか
ということ。
これが一番重要。
月々のクレジット利用額が結構ある方は大丈夫。
この記事をスルーして一括購入したら無問題(゚∀゚)
でも、預金の関係とかで分割を検討している人は要注意!
私は単なる思い込みでひどいことになりました…
それは…
購入手続きの停止
これです。
いきなりメッセージやらメールが届きました。
原因不明すぎて全く理由がわからず、あたふたしてましたね、2日くらい。
そりゃ必死でネット上も探しましたけど
「これだ!」
って記事が全く見つからなかったのですよ。
こうなる原因も色々とあるみたいで、他の原因について触れている情報が多い。
(ただ自分の検索力不足かもですが…)
そうなったら頼るのはAppleさんのみ!
早速電話にござる。
〜電話相談〜
Appleさん「どういったご用件でしょうか?」
私「先日購入したiPad miniが購入手続き停止になったのですが、なぜでしょう??」
Appleさん「もしかして分割払いでしょうか?」
私「です」
Appleさん「所持しておられるクレジットカードは分割に対応しておりますか?」
私「(え、対応してないカードあるの!?)…えっと、わかんないです(・・;)」
Appleさん「支払いに差し支えなければ、こちらで一括払いに変更できますが、してみますか?」
私「お願いします」
〜変更中〜
Appleさん「一括に変更完了しました。同時に、止まっていた手続きが進みましたよ!」
私「本当ですか!?本当にありがとうございます!」
Appleさん「いえいえ」
私「自分と同じようなことって頻繁にあります?」
Appleさん「頻繁ではありませんが、そこそこありますねー…」
私「なんかすみませんでしたm(_ _)m」
〜その後少しだけApple製品について駄弁りました〜
てな感じで電話が終わりました。
実に親切で、丁寧な対応に感謝…(T ^ T)
購入手続きが止まったら、直接Appleさんに問い合わせるしかないみたいですね…
勉強になった。
おわりに
さぁ結論だ。
つまりこういうこと。
でないと購入手続きが途中で止まり、製品到着がどんどん先延ばしに…
本当に怖かったね。
原因がわからないっていうのは。
でも、次からは何も心配することがない!
もし分割で支払うんだったらApple公式サイトで紹介されている「Oricoローン(金利0%)」を利用するのが一番ですかね。
ただOricoローンは銀行から直で落とされるんであって、カード払いには対応してない。
つまりポイントが貯まらない!
お金に余裕がある時はクレジットが吉ですな。
なければOricoにて金利0%を有効活用する!
って感じです。
もし同じ方やAppleStoreでの製品購入に慣れてない方の参考になると祈り、終わります。
ここまで読んでくださってありがとうございましたm(_ _)m
(これ書くのも久々!)
コメントを残す