タイピングが好きなので始めることになった日記。
主に「ルービックキューブの記録」だったり、「ゲームの記録」だったりするだけ。
ガジェット類とかの記事を書いた日はその紹介もして見たり。
そんな感じで書いていきたいだけの記事!
今日あった良いこと
ノー残業デー万歳。
そういうことで、今日が終わりました。
平和万歳!
今日あった嫌なこと
自分の嫌な一面が出てきた。
ゲームしてるとどうしても出てくるのは仕方がない?
と思ってるけども、どうにかしたいねぇ。
対処法が全くわからない。
一体どうしたらこのドス黒さはなくなるのだ????
ルービックキューブの記録
ao5:18.533
1:18.089
2:(17.306)
3:(20.590)
4:19.179
5:18.331
2回目の計測。
1回目は初っ端でつまずいた。
計測する前にスマブラしてて惨敗したから、そのせいでメンタルやられてた。
遊ぶにしても、仕事をするにしても、運動するにしても、メンタルは一番大事。
つまり、ゲームのせいで今日は不調だった。
危ない。
もう少しで今日の計測がなくなるところだったよ…
ゲームの記録・アニメの記録・漫画・映画の記録
・スマブラSP
当たり前のようにレートが1500以下になりましたが、何か?
対策不足なのと、相手がちゃんと対策してるという最悪の相性が続いた。
戦ってたらそんな気がするのは察せれる。
つまり私が想像以上にクソ雑魚ということでね。
1時間もそういう状況が続いたら心が折れるわけですよ。
卑屈にもなるし、どっかでぶちぎれる。
ただ、一つだけ確かなことが。
メイト前に潜ったVIPで確証を得たのですよ。
連敗した人にでも、4戦目くらいからはほぼ確実に勝てる。
4戦もしてって思うけど、それだけやれたら問題ない。
勝てるとまではいかなくとも、絶対に善戦できるレベルにはなる。
つまり、キャラ云々ってのはあるかもだけど、一番重要なのは「その人がそんな動きで戦うか」ってことなんですかね。
メイトは最大でも3戦。
少なかったら2戦で終わる。
観察する時間が全くないから辛いのだよ、私みたいなプレイヤーは。
でも、ルールは変わらんし、どうにもならん。
短時間で相手の癖を掴まないと100%勝てないのが明白。
そうと決まったら、明日からは徹底的に探るしかない。
多少逃げてでも、相手の行動を!
睡眠時間
睡眠時間:6時間3分
深い睡眠:0分
良質睡眠:4時間21分
1時15分〜7時56分
もしかしてスマブラが不調だったのってこれ?
深い睡眠全くできてないじゃないか。
そりゃ戦績も悪くなる…そうやってこじつけよう。
にしてもまた0分か。
どうなってんでしょうかね、これ。
ちょくちょくあるから不安になる(・・;)
今日発見したことor今日のニュース的なもの
その場の環境(温度や湿度)、自分の体調にもよる。
けど、私はちょっとしたことで切れる。かも。
短気なところがあるみたいなのですよ。
眠気が強かったり、変に体が重かったり、無駄に暑かったりすると。
そんな経験が誰しもあると信じたい。
自分だけじゃないはずだ…
スマブラやってる時もそう。
全く同じことをしている「自分自身」に腹が立つ。
バカじゃないのか。
阿呆じゃないのか。
センスのかけらもない。
やめたほうがいい。
そう感じるほどに自分が嫌いになる。
自分は好きだけども、ちょっとムキになった状態でゲームしてると、本当にそう思う。
私はバカだ。
どうしようもないくらいに阿呆でバカで、無知でクズで。
っていうのを全部受け止めてから物語が始まるわけです。
自分がどういう人間なのかもっと知ったほうがいい。
そうやって成長できる!
はず。
これを繰り返したら悟れるんじゃね?
という淡い幻想を抱きながらも、スマブラやります。
スマブラが一番メンタル鍛えられる。
スプラは他のメンバーもいるし、フォトナは純粋に楽しい。
唯一スマブラだけが個人同士の戦い。
そりゃストレスも溜まる。
だから一番メンタル修行に良いゲームなのですよ。
…明日も頑張ろう。
明日は全員ぶっ潰す勢いで(゚∀゚)
おやすみ。