タイピングが好きなので始めることになった日記。
主に「ルービックキューブの記録」だったり、「ゲームの記録」だったりするだけ。
ガジェット類とかの記事を書いた日はその紹介もして見たり。
そんな感じで書いていきたいだけの記事!
今日あった良いこと
所用で早上がりした。
つまり自由時間が多かったということだ。
心身のリフレッシュができたのは非常に大きい。
そして、金曜日なのにもう寝ようとしている自分にもよき!
と言いたい。
明日はイベントが待っていますからな。
楽しみだ。
今日あった嫌なこと
相変わらず仕事に対するやる気が起こらない。
本当にやる気がない。
まじでやばいと思えるほどに。
そんな自分が一番嫌だ。
どうしたらやる気が起こるんだろうか。
やる気スイッチはどこにあるんだ!
いっそ毎日レッドブルを…
…ダメだ、高い。
出費がやばいことになる…(・・;)
ルービックキューブの記録
ao5:17.282
1:(15.326)
2:(18.094)
3:17.414
4:17.798
5:16.635
良い感じだぁ。
キューブの調子が悪いモのだと思っていましたが、違ったみたい。
そう、私の調子が悪かったんですよ。
明日も仕事だぁなんて考えながら回してもダメでしょうな。
つまり明日が休みって日は調子が良くなる説。
明日もよかったら立証できますな!
ゲームの記録・アニメの記録・漫画・映画の記録
・スマブラSP
今日もメイトをやりましたぞい。
そしてついに…1500キープを達成した!
いつもだったらまた1400台まで落ちるんだが、最高!
ちょっとは腕が上がってきた証拠かな(゚∀゚)
と、調子に乗っていたらまた落ちるので注意。
精進あるのみだね。
でもって今日敗北したキャラ。
・リンク
やっぱり飛び道具が厄介。
下手に近づけないのが本当に辛い。
…優秀な反射持ちで攻略?
ならパルテナを使えるようにしといたほうが絶対いいなぁ。
明日からちょいと練習していこう。
動画も見るようにしよう。
多分使えて損はないキャラなはず!
対リンクに光明が…( ・∇・)
・DDD
多段ジャンプ持ちの重量級は相手にすると超面倒。
おまけにゴルドーとかいう遠距離攻撃もあるときたもんだ。
さて、どう対策するのが吉なのか。
ぶっちゃけ全くわからん!
いい案がありそうでない。
M2はいい感じだと思ったけど、地味に当たり判定広いから辛い。
スネークは復帰をガンガン狩られるからもっと辛い。
ウルフ?
NBでゴルドー返せる。
ただ多段ジャンプされると攻撃が届かない。
ジャンプのタイミングを読んで、何かしらつなげるしかないかなぁ。
それともロックマン?
多段ジャンプには空上が刺さるし、行けるんでは?
今度試してみよう。
・ゼルダ
慣れてきたとはいえ、結構苦手。
後隙をNBで消されるの本当に辛い…
それを読んで攻撃しないとダメなあたりが辛すぎる!
いっそ剣士の方が良いのでは?
動きが遅いアイクとかでも、ゼルダだって遅いから大丈夫。
遠距離は見てから対処でOKとする。
てなことを試してみよう。
・ピカチュー
以前にも戦ったことがある方でしたね。
そして以前同様、負け散らかした…(T ^ T)
一回空後喰らったらすぐにステージ端まで持っていかれる…
キャラによるかもしれけど。
ならずらして当たらないキャラとかを選べば、まだ戦える。
さっき自分でピカチュー使った時、どのキャラが苦手になるのか見当つかなかった。
ので、相当使いやすくて強い…
んー、案外ロボットとか刺さるかも?
要検討ですな。
てな具合で終わり。
検討するのも疲れるぞい。
でもこれが役に立つ。
昨日書いたことを忘れても、同じように負けて、何回も書いていくことで頭に残る大作戦。
これは強い。
勝てる!
睡眠時間
睡眠時間:5時間30分
深い睡眠:44分
良質睡眠:4時間4分
時間帯:1時13分〜6時7分
まぁいい感じに眠れたのでは?
5時間超えてたら無問題さ。
今日はもっと眠れるのが確定してるだけに、ニヤニヤが止まらない!
今日発見したことor今日のニュース的なもの
暑すぎる。
このところ暑すぎる!
もう家でもクーラーつけないと辛い時があるほどに。
私のところはまだマシだったのかもだけど、暑いところでは余裕で30度以上出ていたとか。
しかも明日になるにつれて気温が上昇していくんだとか…
恐ろしい!
スマバトが日曜日にあったけど、不参加でよかった。
こっから会場まで行こうと思ったらかなり辛い。
どのみち日曜日だったらいく確率低いですがね(・・;)
ともかく、もっと暑さ対策をちゃんとしないと熱中症は免れない。
今一番頑張りどきなのに、倒れたら皆に迷惑がかかる。
そしてゲームもできなくなる。
誰にとっても特にならない!
だから、何かしら考えねばね…
…
とりあえず薄着になろう。
以上。
次はまた今度考えようじゃないか。
では、おやすみ。