適当人生野郎のキラルんです。
相変わらず自由気ままに生きております笑
でもって、私はかなり漫画が好きなわけですよ。本当に好きな人とかコレクターには負けますけど、めっちゃ好きです。普段から何かしら読んでます。
そんなこんなで是非皆にも一度は読んでほしいなって漫画を紹介していこうとかいうコーナーを設立してみました(‘ω’)ノ
ではでは早速栄えある第1回目の紹介、いっていきましょう!
目次
推しマンガ「りぶねす」

今回紹介するのは「りぶねす」という漫画です!
ウェブで1巻だけ無料ってのが結構ありまして、そこで見つけました。
基本的には無料分で終わりって漫画が結構ある中、これは続きが読みたいって思ったので即購入。
あ、始めに言っておきますが私の好きな漫画ですので批判すべきところがほとんどない感じの紹介になります笑
本来なら「ここはこうした方が」とか「この展開は好きじゃない」とかあるかもですが、持ってる漫画は基本全部満足してる漫画ばかりですので!
じゃんじゃん書いていきます!
とにかく可愛い
まぁ表紙を見てもらったらわかるとおり、キャラクターが全員可愛い!
もうね、出てくる人物全員が可愛いんですよ。
読んでるだけでも萌えるレベル間違いなしです。私は萌えました。
登場人物は「主人公の妹」や「幼馴染」に加え「後輩」がメインとなっていますが、何度も言うように全員可愛いです。色々な仕草をしますが、そのどれもが可愛いと感じさせるものです。さすが一時期ずっと読み返してただけはあります笑
なんでこんなに可愛いキャラクターが書けるんだろう…羨ましい。
なので!絵が好みって人がいたのなら買って損はしないでしょう。
ストーリーが飽きない
ぶっちゃけ個人的感想なので、他の人からしたらつまらない物語だ!って言う人もいるかもしれません。
ですが!!
私は全く思いません。
1巻の表紙にあるように、初めはただのシスコンな兄とその妹の物語という感じで物語が進んでいきます。もう現世じゃ考えられないくらいにシスコンです。ここまで行くと逆に凄いと思えるレベルです。
そしてその後、幼馴染や後輩との関係が進んでいき、物語はただのシスコンストーリーではなくなっていきます。(いや、どの巻読んでもかなりのシスコンっぷりなんですけどね) 幼馴染とはどうなるのか、後輩とはどうなるのか。読んでいてドキドキしましたね。
なんていうんでしょう。どんなストーリーだったとしても納得できるくらいに出来が良いと言うべきでしょうか。
推しのキャラがいたらこのキャラとくっついて欲しいなとか、このキャラだけは良い結果で終わってほしいとか思うんでしょうけど、漫画そのものを愛していたらそんな些細なことはどうでもいい!
いい物語には必然的に人が集まるのです!
ということで、作者さん引き続き頑張ってくださいm(__)m
現実に多少影響を与える
実のところ、私にも妹がいたりします。
よくネットでは「妹いるとか羨ましい」とか言われますが、普通です。
ただ、「お兄ちゃん」と呼ばれるのはちょっと誇らしいですね、やっぱり笑
この漫画の主人公は前述したように、かなりシスコンです。
妹第一で考えて行動します。(物語で主人公も成長していきますけどね!)
この場面を見るたびに「私も妹の事をもっと考えてみようか」とか考えるようになったんですよ。
その結果…
かなり妹を甘やかす兄になってしまいました。
いやでもね、妹ってよくよく考えるとかなり可愛いんですよ。
これはちょっと主人公の気持ちもわかる気がする。
主人公みたいに行き過ぎていませんけど笑
男キャラもいい味出してる
確かに出てくる女性キャラも全員魅力的だが、主人公やその親友等、男キャラもいい味出してます!
主人公や親友にも当然悩みがあって、両者喧嘩もしたりします。
やっぱり男キャラと言えばぶつかり合いですよね!え、違う?
まぁ私的には最高の展開が用意されていました。やはり親友とは一度ぶつかり合うものですよ。それが男ってもんです!
(現実じゃそんなことできませんけどね、怖いし)
女性陣もですが、男性陣も物語を通じてきちんと成長していくのは、見ていてかなり面白いです。
総評
んー、あれです。
批判すべきところがないですね。
大好きな漫画ですし、贔屓かもしれません笑
でも、一度読んでみればこの楽しさが伝わるでしょう!それくらい良い漫画です。
ぶっちゃけ今一番読んでほしい漫画なのですよ。
妹が大好きな兄が、物語の中でどのような成長をしていくのか。成長の過程で、仲間との関係はどのように変わっていくのか。
何回読んでも楽しいなぁあああ!
ぶっちゃけ言葉にできないくらい大好きなんですよ。
更にぶっちゃけると絵も大好きです。
どんなストーリーでも納得でき、応援したくなる絵です。
今後も楽しみですが、そろそろ物語も終盤…1巻だけ無料ということがちょくちょくあるので、気になる方はまず1巻から読んでみてはどうでしょうか!
終わりに
さて、ここまで一気に書きなぐりましたが…絶対他の漫画紹介しても被る文面あるよなぁ…(;’∀’)
だって私が紹介する漫画は個人的に気に入っているものばかりなので批判無しだもん。
ちょっとは考えて紹介しないと、勢いだけじゃ似たような記事が増えるだけだなこりゃ…
しかもアイキャッチ画像が相変わらずしょぼい!笑 お手製とはいえこれはひどいぞい…いや、逆に考えると愛着があるのでは!?
まぁ、この調子でまた別の漫画についても書いていきます!
誰かしらの参考にでもなればと思いまする。
ではでは、ここまで読んでいただきありがとうございました!
コメントを残す