[MOFT X]iPhone 13 Pro Max用に購入してよかったこと



こんにちわ、こんばんわです。
仕事やらゲームが忙しく、更新をサボっていました。
(言い訳です…)

市内に引っ越してからというものの、救急車とパトカーの音を聞かない日がないですねぇ…。

そんな私が最近購入して大満足している製品があるので記事にしてみました。

[iPhone 13 Pro Max]使用して約1ヶ月の感想とiPhone Xとの比較

マグネット式スマホスタンド「MOFT X」

まず初めに
MOFT Xってなんぞや?
というのを簡単に説明します。

この写真の製品がMOFT Xになります。
かなり便利なスマホのスタンドです。

装着してしまえばこのように縦置きすることはもちろん、

横置きすることも可能です!
また、貼り付け方を変えると…

こんな感じで若干浮かせながら横に置くことも可能です。

装着方法はマグネットとなっているそうです。
MagSafe対応となっているiPhone 12シリーズとiPhone 13シリーズであれば磁力付きケースの購入は不要です(゚∀゚)

非対応のスマートフォン(iPhone 12以前やAndroid)の場合は多分無理なんでしょうか?
磁力つきのケースとかがあるかもしれません。
どうしてもつけたい方は探してみるのが吉です(゚∀゚)

そして!
これはただのスマホケースではありません。

スタンド機能に加え、カード類の収納もできちゃうんです!
ちょっとしたお買い物程度だったらスマホとMOFTだけで事足りますね(゚∀゚)

…ただ最近はクレジットカードもiPhoneのWalletアプリに登録しているので活用頻度はあまりなさそう。

というような製品です!
簡単にまとめると、


・マグネットによる簡単装着
・スマホのスタンド
・カード収納

というのが特徴ですね。

次に、私が使っていてよかったところを書いていきます。
ちなみに、私自身は使っていて悪かったところがなかったので割愛します!

…というわけにもいかないので、世間一般的に悪そうなところを書いてみます。
想像で(~_~;)

MOFTXの良いところ

まずちょうど良い角度で置けるという点。

今まではPCデスク上に置くとこんな感じでした。
操作するには近くまで持っていくか首の角度を傾ける必要がありました。

しかし!

このスタンド機能のおかげで首を傾ける角度が小さくなりました。
多少遠目であれば傾ける必要すらないほどに!

TwitterのTLやネットサーフィン程度なら無問題です。

次にカード収納箇所にお札を入れれるという点。

ちょっとジュースが飲みたい。
軽くご飯を食べたい。

そんな時に電子マネー非対応だった場合は現金が必要です。
私はここ最近、全く現金を持ち歩いていないことが多いです。

だからこそ、こういうお札が入りそうなスペースはありがたい!

ってお話です。

多少折る必要はありますが、公式がクレジットカード類3枚を収納できると謳っているのでお札くらいなら平気です。
発生したお釣り(小銭)はポケットに突っ込んでおき、家に帰ったら貯金箱にGOです。

最後に薄い、軽い、取り外しし易いという点。

そりゃスタンド機能があってカード収納スペースもあるので多少の厚みはあります。

それでもこれに抑えられているのは非常に良き!
それに、自分が使用している機種がPro Maxというデカくて重量感ある機種なので多少厚みが増えることに違和感を感じません。

装着したときの厚みはこんな感じです。
前述どおり、機種が重たいのであまり気にならないです。
むしろ滑り止め感があって多少使いやすさが上がったくらいです。

さらに厚みが増すことのメリットとして、

こんなふうにカメラレンズが直接地面に接することがなくなります。
基本裸なのでレンズにもフィルム等はしていません。
なので、結構厚みが増したのはかなり大きなメリットかもしれません。

そして取り外しのし易さ!

私はiPhone裸ユーザーなので、家では裸で使用すること多いです。
これがケースタイプであれば何度も外したりするのは面倒に感じますが、MOFT Xは違います。

ここから少しだけ強めに力を入れると、

こんな感じですぐに外れる。
これほど取り外ししやすかったら、すぐに裸になれるわけです。
最高にございまする。

以上が、私が良きだと思う点でした。

注意すること

私自身にはあまり関係ないことですが、注意することもあります。

といっても、1点です。
色んな情報があったので全員が該当するわけではないらしいのですが

クレジットカードを収納していたら磁気がとんで使えなくなったという情報を見つけました。

かと思えば、○ヶ月ほどクレジットカードを収納していますが、磁気がとんで使い物にならなくなったことはないと言う方もいました。

…なんで違いがあるんでしょう??

カードによって磁気の強さがあり、MOFTに耐え切れるものと耐えきれないものがあるくらいしか想像できません…。

ともあれ、磁気がとんで使い物にならなくなるというケースがある以上、注意しておいて損はありませんね。

そんなに心配ならiPhoneのWalletに入れてしまえばいい。
収納スペースはお札入れか磁気を持たないカードの収納専用にするのが吉でしょう( ̄▽ ̄)

今後について

私は裸で使うのが好きだったのですが、思った以上に気に入ってしまいました。

ただ、これはケースではありません。
そしてフィルムは当然ながら貼っていません。

つまり、ほぼ裸状態ってやつかもしれませんね。

フィルムを貼って裸を名乗る人は個人的ににわかです。
前も書きましたが、フィルムだけは濡透けシャツ状態なので裸よりエロいんですよ。

話がそれましたが、今後についてです。

裸ではなくなりましたが、便利です。
めちゃくちゃ便利です。
時たま裸に戻りたい時もすぐに戻れるのが素晴らしい。

てことで、今後もこの子は活用していくと思います。
優秀でございます(°▽°)

今後もよろしくMOFT X!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
XH0
ガジェット・ゲーム・ホロライブが好きなだけの公務員9年目。書きたいことを書きたいように記事化していきます。投稿前に何度か読み直しをしていますが、文面等でおかしな箇所があればご指摘いただけると嬉しいです。