あれですね、通信制限って思ったより厳しい!
今のプランはdocomoのシェアパック30なんですが、一人暮らしで毎日ネット使う環境いたらほぼ確実に足りないことに気がつきました笑
これぞまさに新発見ですね!
ワードプレスに色々とメディア追加したくてもなかなかアップロードしてくれなくて困りものです。
何をしていてこうなったのか考えてみようぞ、と思い早速考えてみた次第…
どんなアプリを多用していたんでしょうか
とりあえずメチャクチャ使用していたアプリを代表的なやつだけ並べていきましょう。
統計情報が去年11月からリセットしてないので詳しい通信量まではわかりませんので参考程度に。
Tweetbot
有料アプリで一番最初に購入して一番使ってるアプリですね!
最近の純正Twitterアプリを知りませんが、個人的にすごく使いづらかったんですよ。
使ってみると純正にはもう戻れないです( ̄▽ ̄)
画像や動画を頻繁に見ることになるので通信量も一番多いですねー。累計を見てみると他を圧倒する通信量でちょっと驚愕してます。
App Store
意外っぽいけどそうでもないアプリがいました。
Wi-Fiの環境がなかったらここまで通信量かかるんかい!ってツッコミを入れて差し上げたい。
最近じゃどのアプリも頻繁にアップデートするんで、その影響が大きいですな。こればっかりは仕方がない。実家に帰れるまでは我慢さ。
モンスト
次に多かったのがこのアプリでした。
まぁスタミナ漏れないように毎日やってたらそこそこの通信量にもなりますよね…
起動時、クエスト出発時、クリア時など頻繁に通信してますし仕方がない。
シノアリス
今月末から始めましたが結構な通信量です。
戦いに自動で入ってくれるCPUも誰かのアカウントって考えると結構頑張って通信してるっぽいですな( ̄▽ ̄;)
それでもなんとか防ごうと思って共闘はフレンドとギルメンのみにしてます。今はソロなので勝手に誰かが入ってきて通信量ガバガバ食うことにはならなそうです。
メッセージ系アプリ
自分は画像とか動画をよく友達に送るんですが、まさに「塵も積もれば山となる」ってやつですね。
はじめは全然大丈夫と思って送っていると、いつの間にか大きくなっちゃったんですよな。
でもやり取り上メディアがないとわかりづらい…
どうしようもない笑
通信量を抑える対策
もう極力アプリでゲームせずに大人しく読書するなり漫画読むしかないです。
どうせ自分から動かずともメールはくるしLINEも来る。
一番の節約はTwitterのTLを見ないことなんじゃ?って思います。何よりも通信量食いますし笑
終わりに
改めて確認してみると、いかにWi-Fi環境がありがたいか理解できますね。
派遣期間が中途半端なのが悪い!
この期間ならWiMAXは契約しなくても大丈夫やと思ったのに… うん、次に活かそう。
ということで皆さんも通信制限かかってなくても、今一度通信量を確認してみてはどうでしょうか? 特に一人暮らしでWi-Fi環境がない方!!
なんとなーく今後の方針が見えてきますよ(^^)
ではでは、読んでいただきありがとうございました!