2022年活動記録~本格的にガジェットに染まり出した年~
2022年になって購入したGalaxy S22 Ultra。 私が徐々にスマホやタブレット、スマートウォッチを購入し始めたのは、Galaxy S22 Ultraが発端でした。 そう思うと1年って本当に早いものですね。 本...
2022年になって購入したGalaxy S22 Ultra。 私が徐々にスマホやタブレット、スマートウォッチを購入し始めたのは、Galaxy S22 Ultraが発端でした。 そう思うと1年って本当に早いものですね。 本...
初めてフォルダブルスマホを手に取ってから、早くも4ヶ月が経過しました。 1年の3分の1経過したことを考えると本当に時間の流れは早いものです。 今回は私がGalaxy Z Fold 3を4ヶ月使って を書いていきます。 前...
こんばんわ。 今年の5月頃にAndroidタブレットへ乗り換えたのですが、結局iPadに戻ってしまいました。 タブレット最強はやはりiPadなのかもしれない…。 今回はただただ乗り換えましたという報告がてらの記事になりま...
先月の記録でも書いたように、給与の倍額が消えました。 やはり最新スマホ2台は奮発しすぎた…。 後悔はありませんがね。 ともあれ、11月は果てしなく仕事が忙しかったため色々と支障をきたしました。 そんな中、自分が一番続けた...
先月、iPhone 14 ProとXiaomi 12S Ultraが届き の3台体制になりました。 その状態で早くも1ヶ月が経過したため、その感想でも書いていこうと思います。 スマホそれぞれの用途 iPhone 14 P...
自分は何がしたいのか。 を考えていきます。 ブレっブレなのですよ、最近の自分が。 やっぱり一人暮らしだと考える時間がありすぎて困る。 自分にとってどれほど家族の存在が大きかったのかが理解できました。 ただ仕事上勝手に実家...
私はiPhoneをメインにしてから少しずつ不満が募ってきました。 今使ってるAndroidタブレットGalaxy Tab S8+にね。 普段の用途だったら絶対に不満はないんですが…Apple製品のシームレスな連携力を思い...
ついに手取り給料の倍額に到達してしまった請求額。 一体何を購入してしまったんだい? こんなに購入するつもりじゃなかったのに…欲求に抗えず欲しいものを欲するがままに購入。 そんな悲しみと、Newガジェットを手に入れて喜びを...
どうもです。 iPhone Xをメインにしてほどなく、60Hzに耐えきれなくなり速攻でキャンセルしたiPhone 14 Proを購入することになりました。 やはり私は120Hzから逃れることはできなかったようです。 購入...
社会人のゲーマーです。 最近はゲームよりスマホが好き…というわけでもなく、両方好きです。 今回、初めて中華スマホであるXiaomi 12S Ultraを購入したので報告がてら記事にしました。 購入経緯 スマホそれぞれに用...