普段からゲームばかりしていますが、今さらながらにおかしなことを真面目に考えてみようと思いました。
というか、最近ゲームそのものに対する熱がそこまでないので、暇つぶしに考えてみようというお話です。
そもそも論で行くなら、ゲームによって人によって異なります。
なので、この記事では私の意見を書いていきます。
賛同も反対もどちらも受け入れる所存(‘ω’)ノ
ひとまずゲーム毎に考えてみるです。
目次
遊んでいるゲーム
全ゲームを書いた上で、それに対して一つずつ書いていきます。
- スマブラSP
- APEX
- Fortnite
- Shadowverse
- プリコネ
- エピセン
- アサシンクリードオデッセイ
今遊んでいるゲームはざっくりと書いたらこのあたりです。
では、一番上から考えていきまする。
スマブラSP
大乱闘スマッシュブラザーズスペシャル。
通称スマブラSP。
海外ではUltimateなのでSSBUですね。
…
前作であるスマブラ4であるならきちんとした目的がありました。
それが関西で開催されているオフラインの大会。
通称「スマバト」と呼ばれている大会です。
この大会で予選突破することが目的でした。
結局仕事が忙しかったりでほぼ参加できず、参加した大会もすべて予選敗退という結果になりましたが。
ですが、これらは全て前作のお話。
ぶっちゃけますと、今作は全く目的らしい目的がありません。
悲しいことに。
それこそ、今作でも大会に出ようとは思っていました。
でも、やはり私は弱者で、成長することがなかったわけです。
努力不足だと思いますし、努力の仕方も間違えていたのかもしれませんが。
それでも、自他ともに認める程弱いです。
だから、大会には出る気すらなりませんでした。
そもそも一人で大会行くと常にソロだから悲しくなるというのもある。
なんで皆大体誰かしらと知り合いなのだよ…羨ましい…。
ということで、スマブラは目的がありません。
なにもないです。
気が向いたら遊んでいます。
フレンドと遊ぶ時は遊んでいます。
ただそれだけ。
…うむ。
APEX
毎回バトルパスを購入しているので、バトルパスカンストが目的ですね。
毎シーズンカンストを目的として遊んでいます。
一度購入したら、カンストさえしていれば二度目以降は課金しなくてもバトルパス報酬だけでコインが賄えるという仕様。
なので、初めて購入した時から私はこれが目的だと言っても過言ではないですね。
で、続けていたらそこそこ腕は上がるだろうと。
そういう目的ですYO。
あとは純粋に楽しい。
FPSを初めてプレイしたのは中学生のSA(サドンアタック)でしたが、意外と続くものですね。
COD:BO2で完全にFPSの世界に入り込んでしまったといっても過言ではない。
まぁ、単純に好きですね。
好きだから普通に続けられる。
毎日やっても苦ではない。
しかもこれが無料で遊べるゲームっていうものですから、最高としか言いようがない!
うむ、素晴らしい。
ということで、書くこと自体は少ないですが、APEXは毎シーズンバトルパスカンストが目的です。
Fortnite
ハッキリ言うと、APEXと全く同じです。
なので、省略します。
Fortniteは毎シーズンバトルパスカンストが目標でした。
以上!
Shadowverse
3ヶ月ほど前に始めました。
リリース当時もやっていましたが、途中でやめてしまったので復活です。
アカウントも新しく作り直したので、心機一転というわけですね。
面白いくらいテンプレデッキしか遭遇しないので、対策自体は立てやすいです。
狙い撃ちして圧倒的勝利するのが目的です。
…
というのはうそですが、これにもバトルパスがあります。
始めた当初は知りませんでしたが、途中で気づきました。
で、この間のアプデ時に新しく始まったバトルパスからスタートしています。
言った通り、テンプレが蔓延しているので、ハマれば簡単に勝てます。
逆に、勝てないデッキには100%勝てないので3PPくらいでリタイアしています。
奇跡なんてない。
多少の運はあれど、ほとんどがレジェンドカードの巣窟。
対策ありきなデッキを必死で作らないと勝てませぬ。
ということで、Shadowverseもバトルパスカンストが目的!
プリンセスコネクト
ソシャゲです。
ぺコリーヌがかわいいので始めました。
お正月のぺコリーヌも課金して手に入れました。

カワイイ。
かわいいのです。
好き。
ということです。
ぺコリーヌと遊ぶことが目的です。
第一段階として、初期にもらえたぺコリーヌを☆6にまでしたいですね。
かわいいので。
以上!
エピックセブン
これまたソシャゲ。
リリース当時にハマって、暫くやめていたゲーム。
途中で再開しても面倒なことが多そうだったのでアカウントを作り直して再開!
前回時点で数万課金していましたが、惜しくはない。
ソシャゲというのはそういうものだ。
これは…暇つぶしですね。
意外といい時間つぶしになります。
最近時間を持て余すことが多いので、再開しました。
大きな目的はありません。
自由に遊んでいます。
以上。
アサシンクリードオデッセイ
実績をすべて解除する!
簡単ではないと思うので、とりあえず明らかになっている実績だけでも解除することにします。
このゲームめちゃくちゃ面白い。
ここまで面白いゲームと出会えたのは久しぶりにございまするよ。
好き勝手に行動して、好き勝手に人をキルできるのは素晴らしい。
勝手に行動しすぎると賞金をかけられて傭兵に狙われたりもしますが、撃退することで良き報酬が手に入るのでどんとこい。
あぁ、楽しい!
ということで、実績全解除が目的です。
楽しみ。
これからの物語にも楽しみ。
良き。
各ゲームの目的をまとめてみて
似通った目的でしたな。
上が決まっているものを目指すのが楽しい?
やるべきことが決まっていることを消化するのが楽しい?
ということですかね。
ToDoリストで管理するのが好きなのかもしれません。
だからこそ、バトルパスとかカンストする作業が結構どころじゃなく好き。
デイリーミッションとかそういうのも好き。
うん、そういう人間なんだと思います。
逆に言えば、そういうのがないと継続が難しい。
それがスマブラ。
上がないのですよ。
世界戦闘力というものはありますが、あまり当てになりませんし。
オンラインの中ではラグや遅延が酷い方のゲームでもありますし。
継続が非常に難しい。
目的らしい目的を立てずらい。
故に、継続が難しい。
全て、私にとっては、というお話になりますけど…。
現時点でスマブラの頻度はかなり減っていますし、今後も減り続けそうな予感。
何か目的にしやすい指標があったとしても、このゲームはちょっと厳しい。
非常に難しい&回線運要素が大きいので。
うむ。
まぁ、なにかしら目的にしやすい何かがあったら継続して遊んでいますね、わたくし氏。
これらのゲームをする意味は?
楽しいからですな。
なんだかんだ言いながら、どのゲームにも楽しい瞬間がありますよね。
負け続けたって、弾が当たらないときだって。
いつかは勝って、当たるときは当たる。
そういうのが楽しいから結局やめないままゲームを続けているのですよ。
私ってそいういう人間です。
何かに楽しさを見いだせる限りは、私がゲームをやめることはないでしょう。
ということは?
楽しさが見いだせなくなったらそのゲームとはおさらばです。
スマブラは危ないですね。
フレンドがいなかったら売却している可能性だって無きにしも非ず。
それくらい一時期モチベが下がっていたころもありますし、本当に危険にございまする(;’∀’)
他のゲームアは今のところ心配いらなさそうです。
楽しい要素が多いので。
まとめ
以上が、私の「ゲームをする意味やら目標」でした。
結局継続する理由なんて”楽しいから”以外他ならない。
楽しさがないものを遊び続けるなんてただのおバカかドMですよ。
他にも漫画やアニメ等、趣味は色々あるのです。
無理にゲーム一つで頑張る必要は皆無じゃYO。
辛くなったら別のことをやればいい!
人生、楽しんだもの勝ちなのですから。
以上、私の持つ考えでした。
ここまで読んでいただきありがとうございましたm(__)m
沢山のゲームを同時並行して楽しまれているんですね!
僕もSwitchと3つのゲームソフトを買ったので、その内ブログに書きます。
昔から一つのゲームだけを遊びつくすより、色々なゲームを少しずつ楽しんでいくスタイルだったのですが、気が付いたらそのまま増えていきました…。
3つも買ったんですね!
並列するのか、一つずつやるのか、海斗さんも楽しんでプレイしましょう~(*’ω’*)