[WiMAX]都会での使用はほぼ問題なし??



漸く復活した私に1日1記事など簡単にも程がある!
これなら世界征服も夢ではないな…

最近花粉の影響で普段からこんなキャラになりつつあります。

冒頭から阿呆キャラ丸出しですが、本題に!

つい最近、都会(大阪府)に住む友人の家に行ってきたんですよ。友人宅にもWi-Fi環境はありましたが、滅多にこんな都会に来る機会はない!ということで、WiMAX使ってみました。

では早速感想みたいなレビューみたいなやつを書いていきます。

目次

そこそこ田舎で使用した場合

これについては以前何個か記事を書いたのでそれを見てもらえれば。

関連記事[WiMAXレビュー]WiMAX 2+エリアで早速使ってみた!

まぁ、結論から言うと

  • 昼間だと普通にゲームがプレイできるレベル(電波は4本中3本)
  • 夜の時間帯だと頻繁に通信エラーが発生する

ということです。

田舎の人は夜にWiMAX使用すると、相手はおろか自分さえも不幸になっちゃう感じです。それでもネット環境が欲しい人は「昼間にやる」か「固定回線をひく」という選択肢以外ないかもです。

あくまで私が住んでいたところでは!という情報ですので鵜呑みにしないでねm(_ _)m

友人の住んでいる場所

建物名とか住所やらを記載するわけにはいきませんが、いかにも都会って感じの場所です。周りにビルとかいろんな建物があったらもう私からしたら都会です笑

あんなところに住んでみたいなと思うくらい、いい場所でした。

では繋いでみましょうか…

都会の力は凄かった

やばい!

部屋のどこにいても安心の電波4本!

なんですかこれ…本当に地域によって通信状況偏りすぎでしょうに…

ゲームはその時所持していなかったので試せませんでしたが、確実に安定したプレイができるでしょう!
ちなみに、昼も夜も大丈夫でした。泣きそう。

一人暮らしの時は下の写真みたいに設置して漸く電波を3本たたせることに成功したというのに、ここだとどこにいても4本立つなんて…やっぱり都会ってすごいね(;。;)

羨ましさのあまり友人に長居してしまいましたな。
↑どうでもいい情報ですね笑

結論

結論として

都会なら部屋のどこにいても大丈夫な場所が存在する!

ということになりました。

もしかしたら都会の部屋でも繋がりづらい場所があるので、都会は絶対大丈夫という風な断言はしていません。

にしても、やっぱり都会なんですね、こういうのが有利な場所って。
田舎人辛いなぁああああああああ!

もう一つの結論

世の中は田舎に厳しい

以上!

終わりに

結局WiMAXは解約しないことにしました。
なんだかんだ昼休みに重宝しています笑

カフェに行くときも、カフェの無料Wi-FiよりWiMAXの方がちょっと安心できるということもあるのでこのまま使い続けたいと思います。

以前派遣されたところが明らかに弱かっただけで、今の職場だと普通に問題なく使えるのが決定打でしたね!

ではでは、ここまで読んでいただきありがとうございました!