気がついたら1ヶ月経っていました笑
とりあえず節目??ということで近況でも書いてみようかと思い至りましたん。完全に趣味ブログだったので途中で飽きるかもしれないと何度思ったことか…
まぁ複数の項目にわけて書いていきまする。
そもそも何故WordPressで始めたのか
特に大きな理由があったわけではないんですよねこれ笑
ただ、ほぼほぼ毎日読んでるブロガーの方がWordPressだったというだけです笑
どうでしょう!?なかなかにおかしな理由だとは思いませんか!?
でも、色々と調べていくうちに
- WordPressは自由度が高い
- 記事内容に制限がない
という感じの情報を発見しまして。
どうせブログを書いてみるなら誰とも誰とも被らなさそうなブログにしてみようとか、いろんな内容の記事を書いてみようだとか考えちゃいましてね(・・;) それならもうWordPressしかない!って思い行動した所存です。
年間料金がかかりますが、んなこと気にしてませんよ。
自分のやりたいことをやってお金を払っているんですから、後悔することもありません!
どのくらい見てもらえているのか
ぶっちゃけ私のブログじゃ広告貼り付けていないので、そこまで気にしているわけではないです。
毎日投稿しているという感じでありませんでしたが、大体1ヶ月で100pvくらいでした。この中でも私自身が閲覧したのが30回くらいあるとしても、70pvですかね。
為になるブログとかじゃなくて、完全に書きたいことだけを書いてるブログですし、まぁこんなものですよ!!笑
多い日には1日に10pvもあってすごく喜んでた時があったんですが、半分くらいが自分の閲覧だって気がついた時はかなり凹みました笑 あまり閲覧数を気にしないとはいえ、見ていたのが自分だって気がついてしまうと凹んじゃいますね…。
それでも、1週間に絶対1pvは見てもらえてます。
見てくれてる方々ほんとにありがとうm(_ _)m
実際に1ヶ月やってみた感想
あれですね、たった1回でもみてくれた時
え、誰か見てくれてる!?
おおおおお、ありがとう!!!!!
みたいな感じではしゃいでました笑
書く内容に統一感とか全くないブログですが、なかなかの頻度で足を運んでもらえることがここまで嬉しいとは思わなかったです。こればかりはやってみないと味わえない感覚というやつですね!
書きたいことだけならすぐに思いつくので毎日書こうと意気込んでいたのですが、なかなかに厳しかったです笑
でも3日以上は空けないように気をつけていたりします。それ以上記事を書かない期間が続くと忘れてしまいそうになるんですよね(−_−;) せっかく有料でブログをやっているのなら、ひたすらに頑張って記事を書きたいのが私の思うところ。
というわけで、これからもせっせと色んな内容の記事を書いていきたいと思います笑
終わりに
とりあえず、1ヶ月って早いですね!!!?
たった1ヶ月かもしれないですけども、続いてる理由の大半は「誰かが見てくれてる」って事実があるからなんですよ。
もし誰の目にも触れてもらえなかったら寂しさで記事書いてないかもしれませんし笑
…いや、それでも気にせず書きますね( ̄▽ ̄)
自分が書きたいことをひたすらに書き続けるブログですから!
まぁ定期的に読んでくれてる方がいるのかわかりませんが、これからもどうぞよろしくお願いします!
以上!
ここまで読んでいただきありがとうございました!